こんにちは、ハニ太郎(@82_taro)です♪
ブルックリンブリッジの開通以来、目覚ましい進化を遂げているブルックリン。
ブルックリンの中でもダンボは最も発展したエリアの一つと言えるでしょう。
今回の記事では、そんなダンボについて体験談を交えてお話していきたいと思います。
ハニ太郎
ダンボの基本情報
「Down Under the Manhattan Bridge Overpass」の頭文字を取りダンボ(DUMBO)と呼ばれています。
かつては倉庫街があり危ないエリアだったダンボ。
そんなダンボも若いニューヨーカー達が移り住んだことで、一躍おしゃれスポットへと変貌しました。
ブルックリンブリッジとマンハッタンブリッジのたもとにあるダンボは観光客からも人気のエリア。
両方の橋を横目にマンハッタンを一望できるエリアなので、いわゆるインスタ映えの写真が撮れます。
また、マンハッタンからのアクセスも良いため観光しやすいと言えるでしょう。
ダンボの見どころ
本章ではダンボに行ったらここだけは確実に押さえておきたいおすすめ観光スポットをご紹介します。
エンパイアストアーズ
![]()
最初に紹介するのは、2018年の5月にオープンしたばかりのエンパイアストアーズ。
おしゃれなショップやレストラン、ミュージアムなどが入った複合施設になります。
ここでお土産を買うのも良いでしょう。
また、エンパイアストアーズには屋上庭園があり、そこからの眺めは最高でした。
![]()
コーヒーでも飲みながらマンハッタンを一望すればニューヨーカー気分に浸れること間違いなし!
最新の観光スポットなので、ダンボに行った際はしっかり押さえておきましょう。
ブルックリンブリッジ
![]()
あまりにも有名なブルックリンブリッジ。
時間に余裕があるならブルックリンブリッジを歩いて渡ってみることをオススメします。
時間があまりないという方はブルックリンブリッジをバックに記念撮影だけでもしておきましょう。
![]()
夜にマンハッタンを眺めるとこれまた幻想的な雰囲気を味わうことができます。
個人的には夜の方が味わい深くて好きです。
ウィリアムズバーグブリッジ
![]()
ウィリアムズバーグブリッジもダンボにある有名な観光スポットの一つ。
上記で紹介したブルックリンブリッジ同様、歩いて渡ることができます。
ただ、個人的には下から眺めるだけでも十分かなという印象ですかね。
![]()
上記で紹介したエンパイアストアーズからウィリアムズバーグブリッジを撮るとこのように写ります。
ド定番の撮影スポット
![]()
上記の写真はニューヨークを舞台にしたドラマや映画などでよく見る光景ですね。
しかし、この定番の撮影スポットに名前はつけられておりません。(ただの交差点)
ウォーターストリートとワシントンストリートの交差点に人だかりができているので行ってみれば分かるかと思います。
上記で紹介したエンパイアストアーズからすぐの所なので、ふらっと立ち寄ってみましょう。
ダンボの治安
ダンボの治安について。
ダンボはニューヨークひいてはブルックリンの中でも治安の良い地域だと言えます。
観光で訪れる際は全く問題なしです。
そうは言っても、夜遅くや朝方に奥地や裏道に行くのは避けた方が良いでしょう。
おわりに
ハニ太郎
近年、急成長を遂げたダンボ。
見どころ満載ですので、ニューヨークを訪れた際はダンボにもぜひ足を運んでみてください。
また、ブルックリン全体のおすすめ観光スポットについては以下の記事で紹介しております。
>【2019年最新版】ブルックリン観光おすすめ人気スポット3選!
ぜひ参考にしてください。ではっ♪
